PRIMERGY RX2530

提供: PRIMERGY Wiki
2025年8月5日 (火) 08:37時点におけるATShift (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
最新のRX2530

概要

PRIMERGY RX2530シリーズは、富士通 (現在はエフサステクノロジーズ株式会社  Fsas Technologies Inc.が開発・製造をしている)が展開する1Uラック型の2ソケットサーバで、仮想化、データベース、VDI、AI処理など、幅広い業務用途に対応する高密度・高性能・高信頼性を備えた製品群です。

シリーズは複数世代にわたり進化しており、最新のM7モデルでは第5世代Xeonスケーラブル・プロセッサやPCIe Gen5に対応するなど、性能・拡張性・省電力性が大幅に向上しています。

スペック

エントリーモデルのRX1330とは違い、CPUがデュアルソケットであることが特徴。

また、メモリーもCPU2基構成の場合最大24枚インストールすることができる。

運用管理とセキュリティ

  • iRMCによる遠隔監視・制御機能
  • Infrastructure Manager(ISM) によるアノマリ検知と運用負荷軽減

対応するOS(オペレーティングシステム)

富士通公式対応

  • Windows Server(バージョンは世代によるので省く)
  • Red Hat Enterprise Linux
  • SUSE Linux Enterprise Server
  • VMWare ESXi

動作確認済み:非公式

  • Ubuntu Server
  • PROXMOX

Ubuntu Serverに対応しているのでほとんどのDebianベースのディストリビューションなら動作すると思われる。

世代一覧

PRIMERGY RX2530 M1

PRIMERGY RX2530 M2

PRIMERGY RX2530 M3

PRIMERGY RX2530 M4

PRIMERGY RX2530 M5

PRIMERGY RX2530 M6

PRIMERGY RX2530 M7

最新機種

最新機種は RX2530 M7 です

関連リンク

富士通株式会社

エフサステクノロジーズ株式会社

PRIMERGY ラック型サーバ一覧(富士通公式)